
ダイネーゼのワイヤレス式エアバッグ、D-airを搭載したメッシュジャケットを発売開始
株式会社ユーロギアダイネーゼ&AGVジャパン事業部(東京都中央区日本橋富沢町10-13 WORKEDITION NIHONBASHI 2F)は、次世代の安全を提供するエアバッグコレクション「Smart Jacket ロングスリーブ」と「Smart Jacket ロングスリーブ スポーツ」の2種類を発売いたします。従来のベスト型に加え、肩・肘プロテクターを標準装備したメッシュジャケットの発売により、さらにライダーの選択肢が広がります。春・夏のライディングシーズンにおいて、他のジャケットと組み合わせることなく、この1着のみでエアバッグによる安全性、通気性、快適性を兼ね備えたライディングを実現します。

Smart Jacket LS(ロングスリーブ)

Smart Jacket LS Sports(ロングスリーブ スポーツ)
Smart Jacket とは
MotoGPで使われているエアバッグシステム「D-air」を搭載した、公道走行向けコレクション。7つのセンサーと1つのGPSでライダーの動きを毎秒1000回モニタリングします。バックプロテクター7枚分、胸部プロテクター8枚分の安全性能を、ワイヤレスで実現。バイクとの接続が必要ないため、あらゆるモーターサイクルにお使いいただける、汎用エアバッグシステムです。
主な仕様
起動条件
エアバッグ安全認証
GPS
メンテナンス
その他のプレスリリース
国際福祉機器展 2023 in 有明 において「シニア向けエアバッグシステム Future Age(フューチャーエイジ)」を日本初出展
Futurage(フューチャーエイジ )は、D-Air Labが高齢者を転倒から守るために開発されたウェアラブルエアバッグです。Futurage(フューチャーエイジ )には、着用者の動きを中継するセンサーが搭載されており、その動きを高度なアルゴリズムで監視することで、地面に接触する前に転倒を検知し、エアバッグを膨らませることができます。
緑十字展2023 in 名古屋 に「高所作業者用エアバッグ Work Air」の最新モデルを出展
緑十字展に出展する製品は、従来のスタンダードモデル(下記画像参照)に加え、次の3モデルが公開されます。・Work Air Light(ライト):通気性に最も優れた折り畳み仕様。・Work Air HighVis(ハイビズ):視認性に優れた蛍光色、および反射板を採用した仕様。・Work Air Back(バック):背中全面と、後頭部を守るための専用仕様
AGV人気の【K1】をリニューアル
AGVの人気フル フェイスヘルメット「K1」の後継モデルである「K1 S」をお求めやすい価格帯で発売します。MotoGP™で得た経験のフィードバックから生まれたK1Sシリーズは、空気力学的形状と高強度熱可塑性素材のシェルにより、日常のライディングに最適な設計です。 妥協のなき快適さを提供し、またAGV K1 S ヘルメットは最も厳しいとされる安全規格ECE2206の基準も満たしております。
ダイネーゼ 50周年記念 限定モデル発売開始
ダイネーゼ社の50周年を記 念して限定生産される「50th Anniversario(アニベルサリオ)」カプセルコレクションの発売を開始いたします。