バイクライディングにおいて、パンツ(長ズボン)は必須アイテムです。
バイクは転倒して怪我をする可能性はもちろん、真夏の太陽、極寒の気温、変化する路面状況、雨、砂ぼこりなど、ライダーを取り巻く環境は過酷です。
こうした環境に加え、安全性やファッションまでを考慮に入れると、必然的にバイク専用パンツの重要性が浮かび上がってきます。
この記事では、バイク用パンツの種類や使い分け、おすすめのパンツまでを徹底解説しています。
ぜひバイク用パンツ選びの参考にしてみてください。
バイクパンツはライディングのマストアイテム
ライディングパンツをジーンズで間に合わせる方は多いですが、転倒した場合、丈夫に思えるジーンズは意外に破れやすく危険です。
転倒で最もケガしやすい箇所は膝と言われていますが、通常のジーンズの膝にプロテクターは入っていません。
もし通常のジーンズで膝をアスファルトの路面に叩きつけられたら・・・結果は想像したくもありません。
バイク用に作られたパンツなら、膝にはプロテクターが入っていて、全体的な強度も高いので転倒した際に身体を守ってくれます。
また機能性にも優れていて、またがったときに脚の一部に負担をかけることなく、生地が突っぱったりしないよう全体がデザイン・縫製されています。
他にもポケットでは、走行風でばたついたり、中に入れたものが落ちたりしにくい作りとなっています。
バイクライディングでは真夏と真冬ではパンツに求められる性能は全く違ってきますし、オールシーズン用パンツもまた異なります。
バイク用パンツは、安全性、機能性、ファッション性、そして季節に合わせた快適性という観点で、ライディングにおいて最も優れています。
バイクパンツにはどんな種類がある?
バイク用パンツにはさまざまな種類があり、まずはシーズン別に分けてみると、メッシュなどの夏用、防寒パンツは冬用、オールシーズンがあります。
また、それぞれ防水性や、リフレクターがあるかどうかなどの機能性の違い、そして素材ではレザー(革)や綿、ナイロンなど多様な種類のパンツがあります。
ここではそれぞれのパンツについて詳しく解説していきたいと思います。
暑い日でも快適!夏用バイクパンツ
エンジンの熱や直射日光など、夏のライディングは、ただでさえ暑いもの。
それを軽減するため、夏用パンツには工夫がされています。
その一つはメッシュタイプのパンツ。
一般的にはナイロン素材がよく知られていますが、レザーのメッシュタイプ(パンチングレザー)もあります。ナイロンではメッシュ構造の生地で、レザーでは蜂の巣状に小さい穴がたくさん開けられており、高い通気性を確保しています。
もう一つはベンチレーションタイプで、走行風が当たる部分に空気取り入れ口のスリット(窓)があり、そこから走行風を導いて循環させます。
どちらのタイプも膝プロテクター内蔵、破れにくい素材を使用などバイク用パンツとしての強度は満たしており、暑い夏でも快適にライディングを楽しむことができます。
冬に活躍!バイク用防寒パンツ
夏にはメッシュパンツが快適なように、冬は防寒パンツが活躍します。裏起毛、アルミ蒸着インナー、電熱ヒーター内蔵などさまざまなタイプがあります。
防寒パンツに求められる第一の性能は、防風性です。
風を通さなければ、皮膚が冷えるのを防ぐことができます。
体幹まで冷えてしまうと血流は悪くなり筋肉も硬直し、シフトチェンジやレバー操作などが機敏に行えなくなってしまい危険です。また防水性の高いパンツも風を通しにくいため、冬季に活躍します。
おすすめなのは、高い防風性と防水性を持ちながらも、透湿性のある素材です。D-DRYやGORE-TEXがよく知られており、雨に濡れてもパンツ内部の蒸れを防いでくれます。
オールシーズン用バイクパンツ
オールシーズン用は、1本目のバイク用パンツとしてそろえておきたい1本。
その名の通り1年を通して使うようにできており、膝プロテクター内蔵、もしくは内蔵できる作りで、強度も十分です。
しかし、暑さ寒さ対策という点では、シーズンに特化したパンツにはかないません。
暑い時期ならメッシュタイプのほうが断然涼しいですし、冬なら防寒パンツのほうが暖かい。
冬はインナーである程度暖かさは確保できますが、オールシーズンタイプでの夏対策には限界があります。
もし夏にオールシーズン用パンツしかなければ、ジャケットをメッシュタイプにしたり、涼しく感じるタイプのインナーを着たりするなどの工夫が必要となるでしょう。
バイク用パンツの選び方
パンツを選ぶ際、まずは自分がパンツに何を求めるかを考えてみると良いでしょう。例えば安全性を重視するか、季節に応じた快適さを重視して夏用メッシュや冬用防寒パンツを選ぶかによって選択肢は変わってきます。もし週末のショートツーリングメインであれば、オールシーズンパンツで間に合うでしょう。
ここでは、おすすめのパンツ選びの方法についてご紹介します。
まずは安全性を重視!プロテクター付きを選ぼう!
パンツ選びの最も重要な観点は、安全性です。
体をむきだしにして走るライダーにとって、衝撃を軽減するプロテクターは非常に大切なアイテムです。
バイク用パンツについて言えば、まず膝プロテクターつきを選びましょう。
はじめから内蔵されているタイプ、インナーポケットがついているタイプなどがあります。
プロテクターが内蔵されていない場合には、ハード、ソフト、メッシュなどいろいろな種類があるので、スペック、インナーポケットのサイズ、もしくは着け心地で選ぶとよいでしょう。
明るい色やリフレクターつきのもので視認性を高くしよう
道路上で他の乗り物から見た際に「目立つ」ことも、安全に走るためのひとつの方法です。
昼間には黄色や白、オレンジや蛍光色、夜にはリフレクター(反射材)がついていると視認性がより高くなります。
注意したい色は赤色で、昼はよく目立ちますが、夜は黒っぽく見えてしまいます。
その場合、リフレクターつきのパンツを選んだり、明るい色のジャケットを合わせるなどをして視認性を確保しましょう。
目立つリフレクターはファッションとして好みが分かれるところですが、ナイロン製パンツにはデザインの一部としてリフレクター素材が使用されていたりします。 デザイン性を諦めず、かつ視認性の高いパンツで、走行するときの安全性を確保しましょう。
季節や目的にあった素材を選ぼう
オールシーズンパンツは季節を問わず一年を通して使用できます。しかし同じパンツでは夏は暑く、冬は寒く感じてしまいます。
1本目のバイク用パンツとして最適ですが、季節や目的にあった素材を選べば、より快適になります。
季節で言えば、夏のメッシュパンツは風が通り抜ける爽快さを感じることができますし、冬なら防寒性の優れた素材がしっかり体を守ってくれているという安心感を得ることができます。
また快適さは安全にもつながります。
素材の違いでもパンツには個性が表われます。綿などテキスタイルパンツは、遮熱性や耐裂性は平均点レベルです。
レザー(革)は防風性・耐裂性に優れていますが雨に弱く保温性は劣ります。
ナイロンはメッシュや防寒タイプなど多機能でデザインも豊富ですが、熱に弱い欠点もあります。
乗っているバイクのジャンルや排気量、走るコースなどに合わせて素材を選ぶと楽しみも増えますし、より快適なバイクライフを送ることができるでしょう。
防水性や防風性などの快適性や機能面もポイントに
バイク用パンツが持っている機能性には、プロテクター内蔵、メッシュ構造、ベンチレーション機能、防寒性、防水製、耐熱性、耐裂性など、非常にたくさんあります。全てを併せ持つパンツはありませんので、どれを優先するかがパンツ選びの大切な判断基準になります。
まず優先したいのは安全性で、プロテクター内蔵または内蔵できるパンツを選びましょう。
次に、快適性を求めるなら夏はメッシュタイプ、冬は防寒タイプ、春や秋ならレザーもあります。ツーリング先で雨の可能性があるときは、防水タイプが適しています。サーキット走行ならレザーパンツが最も安全です。
季節、所有するバイク、走る場所などに応じて最適なパンツを選ぶことは、ツーリングの快適さと安全性向上につながることは間違いありません。
サイズのあったパンツを選ぼう
次に、サイズについて解説します。
外観上、体にフィットするスリムなパンツは格好よく見えます。しかしバイクにまたがって前傾姿勢を取ったときに窮屈では使い物になりません。パンツが大きすぎても、風でばたついたりステップに引っかかったりして危険な状態になります。
最適なサイズのパンツならバイクの操作も快適です。
また、パンツの長さにも注意しましょう。
必ずバイクにまたがった姿勢で長さで試着をし、「長すぎたかな」と思うぐらいのサイズを選ぶと良いでしょう。
バイク用パンツおすすめ6選
ここまでバイク用パンツの種類や選び方、機能について解説しました。
次に、具体的なおすすめパンツを6点ご紹介します。それぞれ特徴があり、自信をもっておすすめできるものばかりです。
DENIM BLAST REGULAR TEX PANTS
レギュラーフィットデニムパンツで、ストレッチ素材のデニムはバイクにまたがったときに操作を妨げません。
膝にはソフトプロテクターを装備し(位置は調整可能)、腰プロテクターも追加で装備できます。一見通常のジーンズながら、プロテクション効果と人間工学に基づいたフィット感を実現した、優れたパンツです。
オールシーズンタイプですから通年でご使用できます。バイク用パンツの1本目に是非おすすめしたい1品です。
TROPHY LTD LEATHER PANTS
日本限定モデルのレザー(革)パンツで、どんなジャケットやブーツにもすっきり合わせられます。
素材のTutuカウハイドレザーは柔軟性に優れ、ライダーの脚の動きを妨げません。
股上は日本人にフィットするように若干深く裁断されていますので、前傾姿勢でも背中が出にくくなっています。
裾にはファスナーを追加、ブーツイン/ブーツアウトどちらにも対応できます。
サーキットや峠走行など、レザーパンツをお考えの方におすすめしたい1品です。
VR46 GRID AIR TEX PANTS
Quick-Dryファブリックを使用したテキスタイル製メッシュタイプパンツで、猛暑のツーリングにも安心して着用できます。
また裏地には抗菌防臭Sanitizedファブリックを使用して快適さを格段にアップしています。
安全上のポイントは、膝上のハードプロテクターと、他車から見えやすい位置にレイアウトされたリフレクターです。これによって高い安全性と夜間の視認性を確保しています。
NEW DRAKE AIR TEX
夏用に開発されたテキスタイル製パンツで、何カ所もの通気システムが備えられています。
全体は通気性のあるパンチングメッシュ加工したSanitizedファブリックで、裾部分にはファスナーがあります。
さらに脚上部には、マジックテープとファスナー付きのベンチレーションスリットが設けられています。
ジャケット・パンツ連結システムも備わっており、適度なフィット感で快適なバイクライディングを楽しむことができます。
TEMPEST 3 D-Dry® PANTS
年間を通して使用可能なオールシーズンパンツで、防水性に優れたD-Dry防水メンブレンを主に使用しています。
これは優れた防水透湿素材で、ウェア内が高湿度になるのを防いでくれます。
また、夏の暑いときには着脱できるサーマルライニングを備えています。 安全面を考慮して膝にはプロテクターPro-Armorを装備、膝と腰部分には反射材を内蔵、高い安全性と視認性を確保しました。
防水透湿素材D-Dryを使った高い快適性と安全性から、オールシーズンタイプとしてバランスがとれており、1本目のバイク用パンツにぜひおすすめしたいパンツです。
THERMO PANTS
寒い季節用のサーモインナーパンツで、素材は優れた通気性と高い保温性を誇るDryarnです。
体温維持機能と吸湿性を併せもっており、冬でも温かく低湿度でパンツの快適性を保つことができます。
またライディング姿勢を妨げないよう、縫い目がないシームレス構造を採用しています。
バイクとの接触部分は補強されており、タイトな装着感も実現しています。
バイク専用インナーとして開発されていますので、通常のインナーパンツにはないはき心地、快適性、機能性を感じることができます。
バイク用パンツで安全で快適なライディングを!
バイク用パンツは、バイクで快適で安全に走るために作られています。
種類で言えば夏用や冬用があり、機能に着目すればプロテクターつきや防水製のパンツがあります。素材はテキスタイル、綿、ナイロン、レザーなどさまざまです。
オールシーズンパンツがあれば幅広く使えますが、ぜひ、機能や素材に着目したパンツを選んでみてください。そうすれば、あなたのバイクライフは一層充実したものになることでしょう。
目立たない膝プロテクターのおすすめバイク用ジーンズ3選|選び方も紹介
命を守るためのバイク用プロテクター<膝編>膝プロテクターの選び方の解説やおすすめ商品を紹介
※記事内の価格、情報は全て作成時点のものです。最新の情報は各ブランドページをご確認ください。
株式会社ユーロギア
記事作成 ユーロギア編集部
「モーターサイクル」「スキー」「自転車」等、アクティブスポーツを楽しむ方のためのセーフティギアを取り扱い。海外の複数スポーツブランドの総代理店として、全国に専門店を展開中。他、これらのスポーツを楽しむためのイベント開催も。
レーシングスーツはかっこいい!デザインや種類、オーダー商品についてもご紹介
体にタイトフィットして走行風にバタつかず、転倒時はダメージを低減してくれるレーシングスーツは「ライダーの正装」ともいうべき装備。レーシングスーツにはさまざまなデザインや機能、素材のものがあり、サーキット走行だけでなくツーリングでのスポーツ走行に適したものもあります。また、ライディング時の動きやすさのためにもサイズにこだわりたいもの。今回は、デザインや種類、オーダー商品について詳しく解説したいと思います。
高所作業における安全対策例|高所作業で起こりやすい事故例も紹介
建設業において、高所作業は避けて通れない作業の1つです。 しかし、高所での作業は転倒や転落、工具や資材の落下・飛来といった危険があります。 安全管理を怠れば自分だけではなく同僚や一般の通行人にも迷惑をかけてしまうので、安全対策は必須といえるでしょう。そこで本記事では、高所作業における安全対策の内容や高所作業を伴う仕事の種類について解説していきます。
バイク用パンツのおすすめ6選!バイク用パンツの種類や選び方をご紹介
バイクは転倒して怪我をする可能性はもちろん、真夏の太陽、極寒の気温、変化する路面状況、雨、砂ぼこりなど、ライダーを取り巻く環境は過酷です。こうした環境に加え、安全性やファッションまでを考慮に入れると、必然的にバイク専用パンツの重要性が浮かび上がってきます。この記事では、バイク用パンツの種類や使い分け、おすすめのパンツまでを徹底解説しています。
夏用バイクジャケットおすすめ5選!安全で快適な夏用ジャケットで走ろう
夏、真っ青に晴れた空の下をバイクで走るのは気持ちがいいものですが、バイクという乗り物の特性上、長袖ジャケットは必須であり、薄着は危険かつ見た目もよくありません。この記事では、安全性を損なう事なく、快適性、デザイン性を兼ね備えたジャケットをご紹介します。
バイク用エアバッグとは?主な種類やおすすめのエアバッグも紹介
上半身を守ってくれるプロテクターとともに、近年はより安全性の高い「バイク用エアバッグ」を選ぶ方も増えています。 そこで本記事では、バイク用エアバッグの重要性や種類、選ぶときのポイントを解説します。バイク用エアバッグには、ハーネスタイプとワイヤレスタイプの2タイプあり、その違いも解説していきます。
バイク乗車時には安全装備は必要?おすすめの安全装備も紹介
皆さんはバイクに乗車する際、安全装備を身に着けていますか?安全装備を身に着けることで、万が一事故に遭ってしまった場合でもケガや死につながるリスクを回避できる可能性が高まります。しかし、バイクの安全装備といってもその種類は多岐にわたり、何を購入すればよいのか迷っている方もいるでしょう。そこで本記事では、バイクに乗るときに着用すべき主な安全装備をご紹介します。
新卒でバイク業界に就職は難しい?仕事内容やキャリアプランも解説
バイク好きの学生さんであれば、卒業後はバイク業界で働きたいと考える人もいるでしょう。 しかし、専門性が高く、新卒では就職が難しいというイメージがあり、就活に不安を抱えている方も少なくないはずです。そこで今回は、バイク業界の就職状況や新卒で応募している職種・仕事内容、入社後のキャリアプランについてご紹介します。 バイク業界への新卒入社を目指している方は、ぜひ参考にしてください。
バイクに関する仕事をしたい人必見!オススメのバイク関連の仕事を紹介
バイクが好きな人の中には、バイクに関連する仕事がしたいと考えたことがある人もいるでしょう。そこで今回は、バイクに関係する仕事に就くために必要なことやオススメの仕事をご紹介します。 大好きなバイクに関わる仕事に就きたい方は、ぜひ参考にしてください。