最終更新 2024.05.27

【D-air】バイク用エアバッグが最高レベルの安全である理由 - ハート

バイク用エアバッグ_Hart

(記事 : ダイネーゼ福岡 2020年2月21日のブログより)

前回は、エアバッグがどのように作動するのかをご紹介しましたが、今回はバイク用エアバッグのプロテクション能力をご紹介していきます。

バイク用エアバッグ_Hart
D-Air_002.jpg__PID:c51608a0-2e08-49a1-a9af-8fbda1dfaa9b

バイク用エアバッグ製品を見る

まずは皆様に「エアバッグ」と聞いて、膨らんだところを想像していただきたいのですが・・・


おそらく、丸っこく風船のようなイメージで手で押したら凹む一般的な四輪用のものを想像されたと思います。
しかし、ダイネーゼのバイク用エアバッグ『D-air』は全く違います。

バイク用エアバッグ_Hart01バイク用エアバッグ_Hart02

バイク用エアバッグ『D-air』の展開時には石のように硬くなり、ハンマーで叩いても大丈夫なほど強固になります。
ハードタイプのプロテクターと比較した場合、ダイネーゼWAVEバックプロテクター"7枚分"に相当する衝撃吸収能力を持っています。

バイク用エアバッグ_Hart03

この衝撃吸収を実現したのが、ダイネーゼ特許のマイクロフィラメント構造。

バイク用エアバッグ_Hart04

高圧のガスをエアバッグ内へ送り込むと、均等に5cmの厚みとなり、硬く強固なプロテクションを実現します。

バイク用エアバッグ_Hart05

通常の時

バイク用エアバッグ_Hart06

ガス充てん時

Smart Jacket

エアバッグの膨張の仕方は、あくまでも四輪用のイメージが大きいと思います。
また、以下の写真のようなエアバッグのイメージが強い方も多いのではないでしょうか。これはあくまでも15年近く前の開発段階のプロトタイプで今のD-airとは違います。

バイク用エアバッグ_Hart07

バイク用エアバッグに求められる安全性は、四輪に求められるものと異なります。

二輪の場合では転倒・衝突時に体に受ける衝撃が四輪のものと違い、保護しなければならない体の部位も違ってきます。そのため、バイク用エアバッグに求められるものは、四輪用のエアバッグと全く別のものである必要があるのです。

そして、D-airのマイクロフィラメント構造がそれを可能にしました。

エアバッグはただ単純に膨らむだけではなく、D-airの場合はハードタイプのプロテクターよりも強固なプロテクションとして、体を守ることを可能としています。

そして、普段はペラペラの状態のためライディング中に気になることはなく、必要な時だけ強固なプロテクションとして展開されるものがダイネーゼのバイク用エアバッグ『D-Air』なのです。

バイク用エアバッグ_Hart08

色々とエアバッグの事をご紹介させて頂きましたが、まだまだご存知でない方も多い中で、これから一般的なものとして広まっていくお手伝いをさせて頂ければ嬉しいです。

バイク用エアバッグ_Hart09

福岡店に様々なD-airモデルを展示しております。
バイク用エアバッグは、高額モデルでもあるので、気になることは多々あるかと思います。ご質問やご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

D-Air_002.jpg__PID:c51608a0-2e08-49a1-a9af-8fbda1dfaa9b

バイク用エアバッグ製品を見る

New_graduate_Thumb.jpg__PID:6b83c8a7-f5fa-469e-8868-f3370109c909

D-air®取り扱い店舗を調べる

※記事内の価格、情報は全て作成時点のものです。最新の情報は各ブランドページをご確認ください。

株式会社ユーロギア

記事作成 ユーロギア編集部

「モーターサイクル」「スキー」「自転車」等、アクティブスポーツを楽しむ方のためのセーフティギアを取り扱い。海外の複数スポーツブランドの総代理店として、全国に専門店を展開中。他、これらのスポーツを楽しむためのイベント開催も。

ダイネーゼ バイク用エアバッグのプロテクション能力について

Feb 28, 2021

ダイネーゼのエアバッグの高い保護能力。その秘密は、特許取得済みの内部マイクロフィラメントテクノロジーにあります。今回はダイネーゼのエアバッグの保護能力についてご紹介したいと思います。

女性ライダーの身を守る女性専用 バイク用エアバッグモデルのご紹介【D-AIR】

May 20, 2021

今回は、女性専用のバイク用エアバッグD-Airをご紹介です。スマートジャケットはお持ちのジャケットの上下いずれにも着用可能で、通勤通学からツーリングまで座様々なシーンでご使用いただけます。ご自身のライディングスタイルスに合ったモデルを見つけてみてはいかがでしょうか?

いつどんな時でも安心安全!SMART JACKET(バイク用エアバッグ ベスト)のご紹介

Jun 21, 2021

みなさん、プロテクターはどのように装着されていますか?お気に入りのジャケットにはバックプロテクターは入るけど、チェストプロテクターに対応していなかったり、今日はお気に入りのジャケットと合わせたいなど様々だと思います。今回はそんな問題を一気に解決するスマートジャケット(バイク用エアバッグ・ベスト)のご紹介です。

世界最高レベルの安全と自由を!バイク用エアバッグ『スマートジャケット』の魅力

Jul 15, 2021

ダイネーゼのバイク用エアバック「SMART JACKET」は、最先端の安全をすべてのライダーへ。そんな情熱が結集した自信作です。今回はその魅力をご紹介したいと思います。

バイク用エアバッグ「D-air ROAD スマートジャケット」 vs 「ジャケット一体型」あなたはどちらがお好みですか?

Jul 19, 2021

ライダーにとってエアバッグが必須となりつつある今日このごろ。今回はベストタイプのバイク用エアバッグ「スマートジャケット」とジャケット一体型のモデルをご紹介いたします!

視認性を格段に向上させたバイク用エアバッグベストに新作【SMART JACKET HI VIS】登場

Dec 20, 2021

エアバッグベストであるSmart Jacketに新作が登場。エアバッグシステムはそのままに、表面のファブリックに蛍光イエローを使用し、視認性を格段に向上させた"SMART JACKET HI VIS"をご紹介致します。

視認性を兼ね備えたバイク用エアバッグベスト【SMART JACKET HI VIS】

Jan 09, 2022

今話題沸騰中のバイク用エアバッグベストから視認性を向上させた商品が入荷。起爆前は、ペラペラのベストが、一度起爆すると胸部プロテクター8枚分、バックプロテクター7枚分の強度を発揮。さらに視認性も兼ね備えたバイク用エアバッグの紹介です。

バイク用エアバッグ「SMART JACKET」のご紹介 ~安全性~

Jan 10, 2022

今回は、より多くの方に知ってもらうために、複数回にわたってバイク用エアバッグベスト『SMART JACKET』をご紹介しようと思います!初回は、バイク用エアバッグの『安全性』についてお送りします。