
AGV人気の【K1】をリニューアル
新しい【K1 S】が、ECE2206に準拠して登場
新しい【K1 S】が、ECE2206に準拠して登場


K1 S シリーズについて
MotoGP™で得た経験のフィードバックから生まれたK1Sシリーズ。空気力学的形状と高強度熱可塑性素材のシェルにより、日常のライディングに最適な設計です。 アンチスクラッチ加工が施されたバイザーや肌障りの良いインテリアは、妥協のなき快適さを提供し、またAGV K1 S ヘルメットは最も厳しいとされる安全規格ECE2206の基準も満たしております。
アジアンフィットと安全性
AGV Extreme Safetyと呼ばれる、最新の国際規格ECE2206の基準値以上の安全性を独自の基準として採用しています。 また日本で正規販売されるすべてのK1Sは、内装を独自の変更した「アジアンフィット」であり、日本人の頭のかたちにフィットするよう設計されています。
AGVとは
1947年にジノ・アミザーノによって設立されたAGVは、創業以来、ヘルメットのデザインと、モーターサイクルレースをリードしてきました。その革新的なデザインと素材は、15回の世界チャンピオンに輝いたジャコモ・アゴスティーニや、現代のMotoGPのレジェンドであるバレンティーノ・ロッシなど、世界選手権で走るプロフェッショナルと共に開発されてきました。
主な仕様
サイズ展開
S, M, L, XL サイズ
シェル
外装 : 高強度熱可塑性樹脂を採用した、2サイズ展開。
内装 : 衝撃吸収ライナーは密度の異なるEPS素材を使用した4サイズ展開
バイザー
・190°の水平視野を確保したウルトラビジョンを採用することで、走行中の障害物を素早く目視することが可能。
・防曇性に優れたマックスビジョン・ピンロックを装着可能(別売)。低温多湿の日でもクリアな視界を確保。
・アンチスクラッチ加工が施されたバイザーは5段階調整可能なオープニングシステムを採用。
・エクストラ・クイック・リリース・システムを採用。バイザーの脱着が容易に。
・AGVのトップモデルにのみ採用のマイクロオープニングシステムをK1Sシリーズにも採用。より優れた防曇性を確保します。
・高い密閉性により、外気や雨水の侵入を防ぎます。
ベンチレーション
・新しくデザインされたスポイラーと2か所のアウトレットは、換気を効率化し、ヘルメット内の熱気・湿気を効率的に排出。ヘルメット内の環境をより快適に保ちます。
・フロントエアインテークは、それぞれ個別に開閉可能。
・チンガードのエアインテークを開けることで、空気の流入スピードが上がり、より効率的に空気を取り込みます。
インテリア
・内装は、取り外し、洗濯可能。 吸汗性に優れた2Dry素材を使用。
・汗や湿気を瞬時に吸収し、ヘルメット内を快適に保ちます。
・眼鏡やサングラスを違和感なく着用できる内装仕様「EYEWAR FIT」を採用。
価格(税込)
29,700円(税込)~
※グラフィックによる
※価格は、予告なく変更となる場合もございます。
取り扱い店舗
・AGVヘルメット公式サイト
・全国のダイネーゼストア
こちらからご確認いただけます。
AGVヘルメット 商品ページ

国際福祉機器展 2023 in 有明 において「シニア向けエアバッグシステム Future Age(フューチャーエイジ)」を日本初出展
Futurage(フューチャーエイジ )は、D-Air Labが高齢者を転倒から守るために開発されたウェアラブルエアバッグです。Futurage(フューチャーエイジ )には、着用者の動きを中継するセンサーが搭載されており、その動きを高度なアルゴリズムで監視することで、地面に接触する前に転倒を検知し、エアバッグを膨らませることができます。
緑十字展2023 in 名古屋 に「高所作業者用エアバッグ Work Air」の最新モデルを出展
緑十字展に出展する製品は、従来のスタンダードモデル(下記画像参照)に加え、次の3モデルが公開されます。・Work Air Light(ライト):通気性に最も優れた折り畳み仕様。・Work Air HighVis(ハイビズ):視認性に優れた蛍光色、および反射板を採用した仕様。・Work Air Back(バック):背中全面と、後頭部を守るための専用仕様
AGV人気の【K1】をリニューアル
AGVの人気フル フェイスヘルメット「K1」の後継モデルである「K1 S」をお求めやすい価格帯で発売します。MotoGP™で得た経験のフィードバックから生まれたK1Sシリーズは、空気力学的形状と高強度熱可塑性素材のシェルにより、日常のライディングに最適な設計です。 妥協のなき快適さを提供し、またAGV K1 S ヘルメットは最も厳しいとされる安全規格ECE2206の基準も満たしております。
警視庁の交通機動隊員へ、最新鋭のオートバイ用エアバッグを納入
輸入・販売を行う伊ダイネーゼ社製ワイヤレスエアバッグシステム「D-air」を搭載した「スマートジャケット」を警視庁の交通機動隊に納入したことをお知らせいたします。
緑十字展 2022 in 福岡 にD-air Lab社の高所作業者用エアバッグ「Work Air」を出展
次世代の労働環境向けのエアバッグシステム「Work Air(ワークエア)」の発売に伴い、緑十字展に出展いたします。
ダイネーゼのエアバッグ、D-airメッシュジャケットを発売開始
次世代の安全を提供するエアバッグコレクション「Smart Jacket ロングスリーブ」と「Smart Jacket ロングスリーブ スポーツ」の2種類を発売いたします。
ダイネーゼのレンタルウェアが拡充 ワイヤレス式エアバッグ「D-air(R)」搭載のSMART JACKETも対象
より多くの方にダイネーゼの製品をご体感いただけるよう、レンタルウェアサービスを拡充致しましたのでお知らせいたします。