本日は、ダイネーゼのバイク用エアバッグ「SMART JACKET」の"汎用性"についてのご紹介をしていきます。
SMART JACKETは、高い安全性、優れた快適性、さらには様々なシチュエーションで使用できる「汎用性」も兼ね備えた利便性の高いバイク用エアバッグです。
インナーとしても、アウターとしても
SMART JACKETは、ライダーのウェアを選びません。既にお手持ちのウェア、お好きなウェアと自由に組み合わせていただけます。
バイク用ライディングウェアと合わせることはもちろんのこと、パーカー、Tシャツ、スーツとも合わせることも可能。これ1着で、ツーリングから通勤・通学まで様々なシーンでご使用いただけます。


サイズは、ご自身のサイズをお選びください。
生地は伸縮性のある素材を採用しており、さらにベストの裏側についているベルクロでウエスト調整も可能となっております。

バイク用エアバッグ製品を見る
バイクを選ばないバイク用エアバッグ
SMART JACKETをはじめとした、ダイネーゼのD-airは完全ワイヤレス式です。
ワイヤレス式の大きなメリットは、エアバッグ自身がアクシデントを察知し起爆するので、バイクによって起爆までの時間に差がないといううことです。

また、ツーリング用に大型バイク、通勤や普段使い用で125ccのスクーターなどと、2台のバイクを使い分けしている方も多いでしょう。
そのような場合でも、SMART JACKETならばバイクを乗り換える度に、エアバッグ用の器具や機器を付け替えたりする必要もありません。
小さくたたんで収納
SMART JACKETには、ハードプロテクターは装着されておりません。
そのため、折りたたんで収納も可能です。バイクのパニアケース、スクーターのシート下、バックパックにも収納することができ、身軽に食事や観光をお楽しみいただけます。
シンプルな操作とLEDインジケーター
SMART JACKETの始めてのご使用前に設定は必要となりますが、福岡店でご購入された方には、設定完了した状態でお渡ししておりますので、安心してすぐにご使用いただけます。

ご使用方法はとても簡単。
スイッチは、胸元のマグネット式のボタンを合わせるのみ。ファスナーを上まで閉めきると自然にボタンが合わさるようにできているので、スイッチの入れ忘れも防げます。

SMART JACKETの状態は、胸元のLEDインジケーターで確認が可能です。このインジケーターでバッテリー残量もご確認いただけます。
緑色:5回点滅 100%~70%
黄色:5回点滅 70%~20%
赤色:5回点滅 20%以下
SMART JACKETをジャケットの下に着用した場合には、インジケーターが見えなくなってしまいますが、そんなときでも大丈夫。
アクティブ状態の切り替わりやエラーが起きた際には、LEDと併せてバイブレーターの振動でライダーへ知らせてくれます。(ちなみに、ジャケットの上からSMART JACKETを着用した状態でもわかるほどの振動です。)
その他、SMART JACKETについてご質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。

バイク用エアバッグ製品を見る

D-air®取り扱い店舗を調べる
※記事内の価格、情報は全て作成時点のものです。最新の情報は各ブランドページをご確認ください。
株式会社ユーロギア
記事作成 ユーロギア編集部
「モーターサイクル」「スキー」「自転車」等、アクティブスポーツを楽しむ方のためのセーフティギアを取り扱い。海外の複数スポーツブランドの総代理店として、全国に専門店を展開中。他、これらのスポーツを楽しむためのイベント開催も。
ダイネーゼ バイク用エアバッグのプロテクション能力について
ダイネーゼのエアバッグの高い保護能力。その秘密は、特許取得済みの内部マイクロフィラメントテクノロジーにあります。今回はダイネーゼのエアバッグの保護能力についてご紹介したいと思います。
女性ライダーの身を守る女性専用 バイク用エアバッグモデルのご紹介【D-AIR】
今回は、女性専用のバイク用エアバッグD-Airをご紹介です。スマートジャケットはお持ちのジャケットの上下いずれにも着用可能で、通勤通学からツーリングまで座様々なシーンでご使用いただけます。ご自身のライディングスタイルスに合ったモデルを見つけてみてはいかがでしょうか?
いつどんな時でも安心安全!SMART JACKET(バイク用エアバッグ ベスト)のご紹介
みなさん、プロテクターはどのように装着されていますか?お気に入りのジャケットにはバックプロテクターは入るけど、チェストプロテクターに対応していなかったり、今日はお気に入りのジャケットと合わせたいなど様々だと思います。今回はそんな問題を一気に解決するスマートジャケット(バイク用エアバッグ・ベスト)のご紹介です。
世界最高レベルの安全と自由を!バイク用エアバッグ『スマートジャケット』の魅力
ダイネーゼのバイク用エアバック「SMART JACKET」は、最先端の安全をすべてのライダーへ。そんな情熱が結集した自信作です。今回はその魅力をご紹介したいと思います。
バイク用エアバッグ「D-air ROAD スマートジャケット」 vs 「ジャケット一体型」あなたはどちらがお好みですか?
ライダーにとってエアバッグが必須となりつつある今日このごろ。今回はベストタイプのバイク用エアバッグ「スマートジャケット」とジャケット一体型のモデルをご紹介いたします!
視認性を格段に向上させたバイク用エアバッグベストに新作【SMART JACKET HI VIS】登場
エアバッグベストであるSmart Jacketに新作が登場。エアバッグシステムはそのままに、表面のファブリックに蛍光イエローを使用し、視認性を格段に向上させた"SMART JACKET HI VIS"をご紹介致します。
視認性を兼ね備えたバイク用エアバッグベスト【SMART JACKET HI VIS】
今話題沸騰中のバイク用エアバッグベストから視認性を向上させた商品が入荷。起爆前は、ペラペラのベストが、一度起爆すると胸部プロテクター8枚分、バックプロテクター7枚分の強度を発揮。さらに視認性も兼ね備えたバイク用エアバッグの紹介です。
バイク用エアバッグ「SMART JACKET」のご紹介 ~安全性~
今回は、より多くの方に知ってもらうために、複数回にわたってバイク用エアバッグベスト『SMART JACKET』をご紹介しようと思います!初回は、バイク用エアバッグの『安全性』についてお送りします。