バイクに乗ると気持ちイイ時期ももう目前ですね。そして、MotoGPも後半戦で白熱したシーズンになるでしょう。
ロッシやイアンノーネら世界のトップで活躍するダイネーゼライダーがレースで使用しているバイク用エアバッグ搭載のレザースーツをご紹介したいと思います。気になる方は、ぜひお気軽に試着ください。

D-AIR RACING MISANO ESTIVA
肩・膝の金属スライダー、エルボースライダーは標準装備。
ダイネーゼのバイク用エアバッグは、ワイヤーなどは一切無く、バイクに取り付けた装置との連結も必要ありません。スーツ単体で判断し、開くタイプのエアバッグシステムです!

バイク用エアバッグ製品を見る

バイク用エアバッグの衝撃吸収力
今までのエアバッグ非搭載のスーツと比較し、体が受ける衝撃を85%カットしてくれます。さすが、MotoGPでも使用されているだけの信頼の安全性能です。


これでGPレーサーのようにサーキットを駆け抜けてください。
バイク用エアバッグ付きスーツをご検討の方は、ぜひ一度京都店にいらしてください。お待ちしております。

バイク用エアバッグ製品を見る

D-air®取り扱い店舗を調べる
※記事内の価格、情報は全て作成時点のものです。最新の情報は各ブランドページをご確認ください。
株式会社ユーロギア
記事作成 ユーロギア編集部
「モーターサイクル」「スキー」「自転車」等、アクティブスポーツを楽しむ方のためのセーフティギアを取り扱い。海外の複数スポーツブランドの総代理店として、全国に専門店を展開中。他、これらのスポーツを楽しむためのイベント開催も。
バイク用エアバッグ付きレーシングスーツ【MISANO 2 D-AIR】
エアバッグは上級者向きじゃないの?と思われがちですが、そんな事ありません!!初めてサーキットを走る人でも簡単に装着することができるだけでなく初めてだからこそ危険がつきものです。エアバッグ付きレーシングスーツは、プロテクターだけでは守りきれない部分(首や鎖骨)+肩もエアバッグが展開します。
バイク用ワイヤレスエアバッグ搭載ベスト「スマートジャケット」
乗るバイクや着るウェアを選ばない、中にも外にも着られるベスト型で、愛用のジャケットなどに最先端の安全性をプラスすることができる、最先端のプロテクションをご紹介します。