サーキットで走ってみたい!と、サーキット走行に関心を持たれているお客様のご来店が増えております!
今回は、サーキット走行でエアバッグ着用が義務化される昨今にオススメのスーツのご紹介をしたいと思います。
2022年現在、エアバッグ着用義務がある有名なサーキットは、本田技研の二輪テストコースとして使われる熊本県のHSR九州。二輪レースの最高峰、MotoGP日本グランプリの舞台となる栃木県のツインリンクもてぎ。そして、日本最大のオートバイレースである"8耐"が行われる三重県の鈴鹿サーキットです。
この3カ所のサーキットでは走行の条件として19歳~22歳、55歳以上の方はエアバッグ着用の義務があります。これから更に年齢の引き上げや引き下げがされるやもしれません...!
それだけバイク用のエアバッグは身近になってきております。前置きが長くなってしまいましたね...!そんな中で、今回はおすすめのサーキット走行専用のバイク用エアバッグ搭載レーシングスーツをご紹介したいと思います。
バイク用エアバッグ・レーシングスーツ | MISANO 2 D-AIR PERF. 1PC SUIT
バイク用エアバッグ製品を見る
MISANO 2 D-Aairスーツには、公道用のSMART JACKETと違い、MotoGPでも使用されるレース用のアルゴリズムが組み込まれたシステムを搭載しております。
左:レース用 / 右:公道用
また、保護範囲も公道用のエアバッグと比べ、首から鎖骨にかけてとレースに特化しております。それは、高い速度域での転倒で骨折などの重傷を負いやすい部分に重点を置いているからです。
膝には、メタルスライダー搭載。メタルスライダーは、スーツシリーズではこのモデルだけに付いております。
転倒時のアスファルトとの摩擦を和らげるためメタルプレートを使用しています。
なぜダイネーゼのプレートはプラスチックではなく、チタンやアルミのメタルプレートなのか?
このレーシングスーツは基本的にブーツインのみです。やはりハイエンドモデルになりますので適合するのは同じグレードのAXIAL D1 BOOTSになります。
この付属でついてくるバックプロテクターは、MotoGPに出場している選手と同じものになります。
LAGUNA SECA 5 1PC LEATHER SUIT PERF.同様、体のいたるところにシャーリングや伸縮素材が使われており、体を小さくかがめやすかったり乗車姿勢の時が楽になるように設計されております。
このモデルもCustom Works (カスタムワークス)に対応しております。
今回はマットブラックとレッドでチョイ悪イメージで制作してみました。ドゥカティーにまたがれば最高にキマりますね!
次はKAWASAKIのワークスチームをイメージして…。
あこがれの選手のカラーリングも再現できるのもカスタムワークスの魅力です!
いかがでしたでしょうか?
エアバッグとメタルスライダーの安全性と人間工学に基づいた設計による快適性が高次元でバランスしているレザースーツ、MISANO 2 D-AIR PERF. 1PC SUITのご紹介でした!ダイネーゼ大阪アウトレットでは、各サイズ取り揃えております。
ぜひ、このモデルをご試着いただき良さを体感していただきたく存じます!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
バイク用エアバッグ製品を見る
D-air®取り扱い店舗を調べる
※記事内の価格、情報は全て作成時点のものです。最新の情報は各ブランドページをご確認ください。
株式会社ユーロギア
記事作成 ユーロギア編集部
「モーターサイクル」「スキー」「自転車」等、アクティブスポーツを楽しむ方のためのセーフティギアを取り扱い。海外の複数スポーツブランドの総代理店として、全国に専門店を展開中。他、これらのスポーツを楽しむためのイベント開催も。
バイク用エアバッグ『スマートジャケット』に合うジャケットとサイズ感について【SMART JACKET】
今回は、コーディネートが自由に行えるスマートジャケットに合わせた、おすすめのジャケットをご紹介。着用姿やサイズ感などご参考にしていただければと思います。
白バイ隊員に正式採用されたワイヤレス式バイク用エアバッグ 「スマートジャケット」を改めてご紹介
警視庁の交通機動隊=白バイ隊員に2022年12月1日より正式採用されたことで注目度が高まっている、ダイネーゼのワイヤレス式エアバッグベスト「SMART JACKET」ですが、改めて店頭にある商品を用いて、その機能性・利便性を紹介します!
バイク用エアバッグ『スマートジャケット』シリーズモデル
リスクの多い公道で万が一事故に合った場合でも、ライダーの身体を守るダイネーゼのエアバッグ。今では、ベスト型だけでなく、様々なラインナップがから、用途や季節によってお選び頂けるようになりました。今回はD-airシリーズを紹介します。
【D-air】バイク用エアバッグが最高レベルの安全である理由 - ハート
今回はバイク用エアバッグのプロテクション能力について紹介したいと思います。D-airの展開時には石のように硬くなり、ハンマーで叩いても大丈夫なほど強固になります。この衝撃吸収を実現したのが、ダイネーゼ特許のマイクロフィラメント構造なのです。
【D-air】バイク用エアバッグが最高レベルの安全である理由 - ブレイン
エアバッグがどのような条件下で起爆するか…。というところが非常に重要になってきます。今回は、バイク用エアバッグ『D-air』の賢さ、優れた知性をご紹介をしたいと思います。
【D-air】バイク用エアバッグが最高レベルの安全である理由 - システム
よくお客様から、「どうやって衝撃を感知しているの?」「ワイヤーはどこにあるの?」と、聞かれることが多いですが、『D-air』は完全ワイヤレス式です。その秘密は、D-airに搭載された7つのセンサーなのです。今回は、バイク用エアバッグ『D-air』が世界最高峰のエアバッグである理由をご紹介します。
【D-air】バイク用エアバッグが最高レベルの安全である理由 - ヒストリー
ダイネーゼのバイク用エアバッグ『D-air』は、ようやく近年になって日本でも正式導入されましたが、それに至るまでに25年以上に渡る研究開発の年月が費やされてきました。今回は、そのヒストリーに触れたいと思います。
【特集】バイク用エアバッグのメンテナンスサイクルと交換方法
エアバッグ付きウェア本体については、ご自身で細心の注意をはらいつつ、メンテナンスも可能です。ここではお客様のエアバッグをながく、安全にお使いいただくためのメンテナンス方法について、詳しく解説します。